柿の木日記・
アウトリーチプログラム

職員がホールでの日々のできごとや、
アウトリーチプログラムなどについての
情報を発信しています。

2014年7月9日(水)

【アウトリーチプログラム】目黒区立菅刈小学校

目黒区立菅刈小学校 6年生 70人
日時:  2014年7月8日(火) 13:40~14:40
出演: 古川展生(チェロ)、塩入俊哉(ピアノ)

主催:(公財)目黒区芸術文化振興財団
共催:NPO法人 子どもに音楽を

【プログラム】

J.S.バッハ: 無伴奏チェロ組曲 第1番より「プレリュード」、第3番より「サラバンド」

カサド: 親愛なる言葉

バルトーク: ルーマニア民族舞曲

 《 楽器のお話 》

カッチーニ: アヴェ・マリア

ロジャース: 『サウンド・オブ・ミュージック』より 「私のお気に入り」

カプースチン: ブルレスク

ショパン(塩入俊哉 編曲): 別れの曲

 《 質問コーナー 》

ピアソラ: リベルタンゴ

♪みんなで一緒に
宮沢和史 作詞・作曲: 風になりたい

塩入俊哉: 約束

***

菅刈小学校の音楽室です。

 

26_sugekari-1.jpg

 4年生と5年生の子どもたちがまず耳にしたのは、無伴奏のチェロの音色。

音が振動で伝わってくるのがわかる近さで、子どもたち前のめり。

26_sugekari-2.jpg

 本日の出演者、チェリストの古川展生さん。

チェロを始めたのは、ちょうど会場の子どもたちと同じ年頃の、小学校三年生の時だそうです。

子どもの頃から毎日何時間も練習していたというのを聞いて、自分もやってみようかなと思ったという声も。

チェロの構造や演奏方法についてもお話していただきました。

26_sugekari-3.jpg

 ピアノは塩入俊哉さんです。

よく一緒に演奏されているそうで、音楽もトークもとても息が合っているお二人です。

26_sugekari-4.jpg

バロックからはじまり、東欧の民族音楽から題材を採ったバルトークの作品やロシアの作曲家カプースチンのジャズ風な曲、そして塩入さんがチェロとピアノのために編曲したショパンの「別れの曲」、有名なピアソラの「リベルタンゴ」まで、いろいろなタイプの音楽が並んだ盛りだくさんのプログラムです。

26_sugekari-6.jpg

子どもたちが大好きな「風になりたい」を一緒に歌い、最後に演奏された、塩入さんが作曲した「約束」は、とても印象に残ったようでした。

26_sugekari-7.jpg

 

事業課: 小比類巻