公演情報

【チケット販売について】 感染症対策のため、チケットの一般販売は行わないこととなりました。 何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

主催・共催公演

北野財団 混声合唱団 第4回チャリティコンサート

公演概要

北野財団混声合唱団による3年ぶりのコンサートです。

公演日
2022年3月13日(日)
会場
めぐろパーシモンホール 小ホール
時間
15:00(開場)/15:30(開演)
料金

全席指定

全席指定
1000

感染症対策のため、チケットの一般販売は行わないこととなりました。
何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

公演詳細説明

北野財団 混声合唱団〈合唱〉

目黒区にある公益財団法人北野生涯教育振興会(北野財団)が、音楽研修「クラシック音楽に親しむ」を開講するにあたり、2012 年から毎年参加者を公募により募集している合唱団。当初は「フォーレのレクイエムを学び歌う会」の名称で活動をおこなってきたが、2018 年より「北野財団混声合唱団」と改称。指導は声楽家、合唱指揮者の荒牧小百合、竹内雅挙が行い、メンバーは初心者から合唱経験者まで幅広い。ただ歌うだけでなく幅広い教養と経験を得られるよう、例年開講式(結団式)には多岐にわたるテーマで専門家を招き講義を行い、生涯教育を旗印にした北野財団らしい活動の中で日々楽譜と向き合っている。今回のコンサートは新型コロナウィルス感染症により、3年ぶりの本番開催となり、入念な感染症対策を行いながら実施する。

荒牧小百合(あらまき さゆり/指揮・合唱指導)

東京藝術大学声楽科卒業、同大学院修士課程修了。数々のオペラやオペレッタに出演する他、「レクイエム」「メサイア」などの宗教曲や第九など交響曲のソリストを務める。詩人、谷川俊太郎氏と共に、W.ギーガーの作品をスロヴェニア、スイスで演奏し好評を得る。2015年にはクロアチアで開催されたD.ベヤチェヴィッチ生誕130年の記念演奏会に出演。2018年「ロシアにおける日本年」外務省認定事業では、モスクワのホールや演劇大学において、演奏会やマスタークラスを行い、様々な報道機関に取り上げられた。オペラチックナイトを主宰し、充実した舞台を企画・主演を続けている。第5回JILA音楽コンクール第1位。第13回日本声楽コンクールにて田中路子賞受賞。聖徳大学講師。洗足学園大学非常勤講師。日本声楽家協会正会員(日本声楽アカデミー会員)。

竹内雅挙(たけうち まさたか/指揮・合唱指導)

東京藝術大学声楽科卒業。同大学院修士課程修了。地元富山と東京を主な拠点とし、これまで声楽家として多くのオペラやコンサートの舞台に立つ。また合唱指導者としても現在5団体の合唱指導を行い「おかあさんコーラス大会全国大会」に出演。声楽家の「うたごえ」講師としての人気も高く、港北童謡の会(横浜)、富山うたごえ倶楽部講師他を務める。日本声楽家協会では事務局長として事業の企画制作を行い、本事業の制作を2013 年の初回より担当する。JCDA日本合唱指揮者協会会員、理事。日本声楽家協会正会員(日本声楽アカデミー会員)。同事務局長。

廣瀬みつる(ひろせ みつる/ピアノ)

神奈川県立小田原高校を経て東京音楽大学ピアノ科卒業。首都圏を中心として、数々の舞台でピアノ演奏や編曲を担当。その傍ら、オーケストレーションアレンジや演奏会企画などでも活躍。また他ジャンル(和楽器や二胡、朗読やHula 等)とのコラボレーションにも力を入れている。また声楽家や弦打楽器奏者との演奏家集団『Mの集い』ではピアノとアレンジを担当。同団体を2016年にNPO法人化、代表を務める。

矢野里奈(やの りな/ ピアノ)

東京音楽大学、同大学院鍵盤楽器研究領域(伴奏)修了。後に、同大学ピアノ科伴奏助手を務める。現在は、声楽とのアンサンブルを主とする様々なジャンルで意欲的に活動し、さらなる研鑽を積んでいる。シンフォニーヒルズ少年少女合唱団、中央大学混声合唱団ピアニスト。

高橋直人(たかはしなおと/コントラバス)

神奈川県厚木市出身。国立音楽大学器楽科コントラバス専攻を卒業。今までにコントラバスを池松宏、笠原勝二、新真二、井戸田善之の各氏に師事。2007~2009年国立音楽大学非常勤講師。2009年~2012まで洗足学園ニューフィルハーモニック管弦楽団団員。現在フリーランスのコントラバス奏者として活動中。

阿部拓也(ドラム)

大学在学中よりプロ活動を開始。クラシック音楽からジャズ、ロックまでジャンルを超えた幅広い演奏活動を展開。吹奏楽団ブラスエクシードトウキョウの打楽器奏者として活動する。また、ジャズドラマーとしても精力的に活動。世界的ジャズピアニスト、故前田憲男と共演。自身のバンド「真荷舟」では世界各国で演奏活動を展開。また、近年は指揮者として三芳ウインドオーケストラの音楽監督も務めている。

曲目

●谷川俊太郎(詩)木下牧子(曲):混声合唱とピアノのための「いのちの木を植える」より 木を植える
●やなせたかし(詩)木下牧子(曲):「 アカペラ・コーラス・セレクション」より ロマンチストの豚、さびしいカシの木
●たかはしけいすけ(詩)加藤昌則曲):混声合唱とピアノのための「木を見ている、海を見ている」より 第1曲 木 disassociation
●グレゴリオ聖歌:聖ヨハネ賛歌
●B.チルコット:小ジャズミサ曲
●岩井俊二(詩)菅野よう子(曲)山田香(編曲):復興ソング 花は咲く

その他注意事項

主催:公益財団法人北野生涯教育振興会
共催:公益財団法人目黒区芸術文化振興財団、目黒区教育委員会
制作協力/後援:NPO法人日本声楽家協会、日本声楽アカデミー

  • やむを得ぬ事情により、出演者・曲目などが変更になる場合がありますのでご了承ください。
  • 未就学児の入場はご遠慮ください。
  • 駐車場の台数が少ないため、ご来館には公共交通機関をご利用ください。

この公演を家族や友達とシェアしよう!

https://www.persimmon.or.jp/performance/sponsored/2022021010002046664.html