柿の木日記・
アウトリーチプログラム

職員がホールでの日々のできごとや、
アウトリーチプログラムなどについての
情報を発信しています。

2016年1月15日(金)

【アウトリーチプログラム】目黒区立東根小学校

目黒区立 東根小学校 5年生 102人
日時: 2016年1月15日(金) 13:40~14:40
出演: 今川裕代(ピアノ)
【プログラム】
モーツァルト:トルコ行進曲
ベートーヴェン:エリーゼのために
≪ ピアノのひみつ ≫
◎音響実験
◎音に触ろう
◎音を見よう
シューベルト:即興曲第4番 作品90-4
ショパン:ノクターン第2番
リスト : ラ・カンパネラ
全員合唱 If We Hold On Together

******************
ピアニストの今川さんは、めぐろパーシモンホールアウトリーチプログラム初登場です。
「ピアノの仕組みを知ってほしい」との思いから、楽しい内容を色々考えてくださいました。
まずは1曲目の「トルコ行進曲」。この曲はモーツァルト作曲のピアノソナタ第11番イ長調が正式名称で、3楽章からなるピアノソナタです。第3楽章が有名な「トルコ行進曲」と言われ、多くの方に親しまれています。
今川さんの演奏が始まると、児童の皆さんも「知ってる!」という表情をしていました。
IMG_4129続いてはベートーヴェンの「エリーゼのために」を演奏していただきました。
IMG_4137いよいよ、ピアノの解体ショーです!アクションカットモデルが登場。ピアノの一部が解体され、音が出る仕組みや動きを見ることができます。IMG_4179続いては、ペダルの仕組みを説明し、児童の皆さんは弦に触れて振動を直接感じます。
IMG_ぼかし続いては、音響実験です。手に持って聞くオルゴールの音は教室の中で聞くととても小さな音ですが、ピアノの響板の下に置くと、音が響いてとてもよく聞こえます。響板の周りに集まり、響板に向かって「わっ」と一斉に声を出してみました。
IMG_4160最後は、響板のふたを外してピンポン球を入れます。音を鳴らすとピンポン球が弾みます。
IMG_4163IMG_4178大実験が終了し、最後はショパンの「ノクターン第2番」とリストの「ラ・カンパネラ」を演奏。美しい音が教室の中に響きます。
IMG_4169今川さんの伴奏で「If We Hold On Together」を全員で合唱。英語の曲を歌ったので、今川さんはとても驚いていらっしゃいました。
最後は児童の皆さんからの質問と、今川さんへのお手紙を読んでくださいました。
色々なことを体験し、ピアノの仕組みを知ることができた楽しいアウトリーチプログラムとなりました。
IMG_4172
事業課 濵