柿の木日記・
アウトリーチプログラム

職員がホールでの日々のできごとや、
アウトリーチプログラムなどについての
情報を発信しています。

2023年6月7日(水)

【アウトリーチプログラム】目黒区立不動小学校

目黒区立不動小学校 5年生 110名
日時:2023年6月7日(水)11:00~12:00
会場:第2音楽室
出演:原田照久、東野匡訓(トランペット)、豊田実加(ホルン)、廣田純一(トロンボーン)、山﨑勇太(チューバ)

【プログラム】
ジョン・ウィリアムズ:スターウォーズのテーマ
久石譲:となりのトトロ~さんぽ~
ジョン・レノン、ポール・マッカートニー(ブランドン・ライデナワー編曲):イエスタデイ
クロード=ミシェル・シェーンベルク:「レ・ミゼラブル」より夢やぶれて
ヘンリー・フィルモア:ラッサス・トロンボーン
ファッツ・ウォーラー:浮気はやめた
井上武士:海  (アルトホルン・ソロ)
土岐善磨作詞/渡辺浦人作曲(山﨑勇太編曲):目黒区立不動小学校校歌
山﨑勇太:かえるのうた変奏曲

************
主催:公益財団法人目黒区芸術文化振興財団
協賛:公益財団法人北野生涯教育振興会
後援:目黒区教育委員会
************

不動小学校では、最上級生全員で鼓笛に取り組んでおり、
今回は来年度から始まる鼓笛隊の活動に向けた事前学習も兼ねて、5年生を対象に金管五重奏のアウトリーチを実施しました。

金管楽器はどの様に音を鳴らしているのか、その構造と共に
トランペット・ホルン・トロンボーン・チューバ それぞれの楽器の特徴や音色を知っていただく機会となりました。
さらに、普段の金管五重奏ではあまり演奏される機会の少ない「アルトホルン」も登場し、
鼓笛隊で演奏する楽器「アルトホルン」の魅力を実際の演奏で伝えてくれました。
5年生の皆さんがどの楽器に興味をもってくれたのか、とても気になります…!

そして、アーティストの皆さんが楽しそう演奏している姿からは、
音楽を皆で創り上げることの面白さも伝わってきます。
皆で奏でることの魅力を肌で感じ、それを鼓笛隊の活動に活かしてもらえたなら嬉しいです。

子どもたちの感想

●いろいろな演奏を聴いていると心が躍りました。また、楽器の特徴やどうやって音を出すかを知れてよかったです。音楽を生で聞いたことが無かったので、良い体験をできました。校歌のアレンジもいつもと違う雰囲気だったので楽しく歌えました!

●金管楽器は音の強弱や音域など、とても音がのびのびとしていて、かっこいい音でした。音が教室中に響き渡っている時もあれば、少しこもった音を出すときもあってとても上手でした。音の高さや低さを出すのにはいろいろな管の長さやマウスピースなどの工夫がしてあることも今回で学ぶことができました。曲によってこれらのことを変えて、様々な雰囲気を出せていてとても上手でした。

●私が特に興味を持った楽器は「トロンボーン」です。引いたり伸ばしたりして音程が変えられるという仕組みが面白く、演奏も楽しんで聴けました。他の楽器も合わさると良い音で感動しました。

●ぼくは金管楽器の中で一番好きな楽器はトランペットです。理由はすごくコンパクトなのに大きな音を出せてすごいと思ったからです。来年の鼓笛ではトランペットを吹きたいと思いました。

●金管楽器の名前は知っているけど、どうやって音を鳴らすかは分からなかったので、そこが勉強になりました。楽器を鳴らしたりするのもいろいろ工夫があってすごいと思いました。

●聞いたことある曲でも金管楽器で吹くと少し変わることが分かりました。聴いていてすごく楽しかったです。私はホルンが好きでした。なぜなら音色が優しいからです。

 

この情報を家族や友達とシェアしよう!

https://www.persimmon.or.jp/blog/outreach/2023060719595959148.html