めぐろパーシモンホール
アーカイブ

ゆったりライヴの旅

2007年から、ジャズ/ボサノヴァ~ラテン/ワールドミュージック/ロック&ポップスなど幅広いジャンルを取り上げた全14回のシリーズ企画。アーティストのゆったりとした独自の世界観の雰囲気のなか、時にはスティールパンや世界の民族楽器も紹介されるなど、多くの方がアコースティック音楽に魅了され、人気を博しました。

公演

vol.8 Afternoon Bossa Nova Live “passagem” “bossa nova songbook 2”リリースライヴ

2010年度
日時
2010年9月4日(土) 15:30開演
会場
めぐろパーシモンホール 小ホール
出演

布施尚美(ヴォーカル/ギター)
伊藤ゴロー(ギター/ヴォーカル)
菊池成孔(サックス)
Steve Sacks(フルート/クラリネット)
Choi Jung Wook(チェロ)
伊藤葉子(ドラムス)

曲目

Meditaçaó|アルバム未収録
Olha Pro Céu|Bossa Nova Songbook2
Gabrielap|assagem
Pica-Pau| Bossa Nova Songbook2
Coracção| Bossa Nova Songbook2
Samba De Uma Nota Só[One note Samba]| Bossa Nova Songbook1
Águas De Março|Bossa Nova Songbook1
Só Tinha De Ser Com Você|Bossa Nova Songbook1

公演

vol.7 Live!! Saigenji サイゲンジ・ライヴ

2010年度
日時
2010年5月15日(土) 17:30開演
会場
めぐろパーシモンホール 小ホール
出演

Saigenji(ヴォーカル/ギター/フルート/木管フルート)
太宰百合(ピアノ)
橋本歩(チェロ)
須藤ヒサシ(バス)

公演

vol.6 サティとフランス6人組×詩を奏でる

2009年度
日時
2009年12月5日(土) 15:00開演
会場
めぐろパーシモンホール 小ホール
出演

神武夏子(ピアノ)
藤富保男(詩の朗読)

曲目

エリック・サティ 作曲
ジムノペディ第1番
グノシエンヌ第3番
ジュ・トゥ・ヴー

ジェルメンヌ・タイユフェール 作曲
ロマンス
ラルゲット ピアノのための2つの小品より

ダリウス・ミヨー 作曲
ブラジルの郷愁より
Ⅰソロカーバ
Ⅲレーメ
コルコヴァート
Ⅴイパネマ
Ⅵガヴェア

フランシス・プーランク 作曲
ノヴレットⅡⅢ
間奏曲 第1番 ハ長調
夜奏曲 第4番 幻の舞踏会
間奏曲 変イ長調

◆音と詩のコラボレーション
エリック・サティ:スポーツと気晴らし より
鈴木清
フランシス・プーランク 作曲
シシリエンヌ フランス組曲より 3つの小品

公演

vol.5 アン・サリー ライヴ

2009年度
日時
2009年9月26日(土) 15:00開演
会場
めぐろパーシモンホール 大ホール
出演

アン・サリー(ヴォーカル)
小林創(ピアノ)
津村和彦(ギター)
飯田玄彦(トランペット)
吉野友加(アイリッシュハープ)
羽立光考(バス)
簑島俊介(ドラムス)

公演

vol.4 Pan Cake パンケーキ・ライヴ

2009年度
日時
2009年8月8日(土) 16:15開演
会場
めぐろパーシモンホール 小ホール
出演

原田芳宏(スティールパン)
大塚雄一(アコーディオン)
小畑和彦(ギター)

曲目

Ariapita
カリオカからの手紙
Pertido de Amo
Southern Kids
Overseas friendship
レモン林
Clavo e Canela
Rats and Cat
Sunda Land
Passion Fruits
A Long Time Ago
Baby Panda
Home Alone
Tricycle