柿の木日記・
アウトリーチプログラム
職員がホールでの日々のできごとや、
アウトリーチプログラムなどについての
情報を発信しています。
- アウトリーチプログラムとは?
- 目黒区内の学校をはじめ、
様々な場所に音楽やパフォーマンスをお届けしています。
-
職場体験(目黒区立東山中学校)
2022年6月22日(水)~24日(金)の3日間、目黒区立東山中学校の生徒さん3名がめぐろパーシモンホールで職場体験を行いました。目黒区の中学校に通う生徒さんには馴染みのあるめぐろパーシモンホールで…
NEW2022年6月24日(金)
-
「柳の家の三人会」 演目のお知らせ
「気になる三人かい…柳家喬太郎・春風亭一之輔・柳亭小痴楽」2022年4月20日(水)めぐろパーシモンホール 大ホール
2022年4月20日(水)
-
【セットリスト】「木村伊兵衛と画家たちの見たパリ 色とりどり」展 ミュージアムコンサート
「木村伊兵衛と画家たちの見たパリ 色とりどり」展 ミュージアムコンサート-パリの風薫る マヌーシュ・ジャズの午後-
2022年2月23日(水・祝)
-
三浦謙司さんインタビュー【後編】
ピアニスト 三浦謙司さんへのロング・インタビュー後編です。
2022年1月13日(木)
-
三浦謙司さんインタビュー【前編】
2/25に小ホールでのリサイタルに出演されるピアニスト 三浦謙司さん。
2022年1月10日(月・祝)
-
【アンコール情報】〈フレッシュ名曲コンサート〉キャンペーンコンサート
2022年1月8日(土)14時開演小ホール出演:戸澤采紀(ヴァイオリン)、𠮷武優(ピアノ)
2022年1月9日(日)
-
講談ってどんなもの?
1月13日開催の「新春落語二人会」では、特別ゲストとして講談の人間国宝である神田松鯉先生にご出演いただきます。講談が初めて、という方もいらっしゃると思いますので、同じく高座に上がる落語と対比しながら…
2022年1月7日(金)
-
《フレッシュ名曲コンサート》キャンペーン・コンサートのテーマは「幸せ」。戸澤采紀さんからのメッセージ
2022年3月5日(土)の「フレッシュ名曲コンサート」で、指揮者の鈴木優人氏、東京交響楽団との共演でベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲に挑むヴァイオリニスト・戸澤采紀さんのキャンペーン・コンサートを…
2021年12月8日(水)
-
【アンコール情報】未来の音vol.34 北川千紗〈ヴァイオリン〉
2021年11月20日(土)15:00開演小ホール出演:北川千紗(ヴァイオリン)、三又瑛子(ピアノ)
2021年11月21日(日)
-
【未来の音vol.34】ヴァイオリニスト北川千紗さんからコメントをいただきました。
10/3発行の財団情報紙「ART LETTER」に、「未来の音」第34回公演にご出演いただくヴァイオリニストの北川千紗さんからコメントをいただきましたのでご紹介します。
2021年10月6日(水)